2013年9月8日日曜日

Android UIについて。なんとかバーってヤツ

<ステータスバー>
通知バーとも。画面一番上。電波強度、電池残量、アプリの通知、
最近ではWi-FiのOn,Offもできるようになってる。

<ナビゲーションバー><システムバー>
Android 4.0辺りから、ホームボタン、戻るボタン、メニューボタンが無いスマホが無くってきて、そのかわり画面一番下にボタンに替わるナビゲーションバーが用意された。
そこにボタンと同じようにホーム、戻るが配置されている。アプリによってメニュー(縦に点が3つならんでるアイコン)が配置されている。
 リーセント(最近の意味)ボタンが用意され、そこに最近使ったアプリが並び、すぐにアプリ起動ができる。
 
<アクションバー>
アプリ中で、ステータスバー直下、場合によってはナビゲーションバー直上に配置されているバー。Gmailでいうと受信トレイ名、新規メール作成、検索、メニューが並んでいるバー。


******
想像だが、com.android.systemUIは上記で言うところのステータスバー、ナビゲーションバーを担当するアプリなのでは?
batteryMIXで計測してると、一番電池を消費しているのがこれだった。
およそ1時間に1%(XperiaA, Android4.1.2)

2013年9月2日月曜日

SIM無しスマホ 機内モード&Wi-Fi有効だとAndroid標準SIPで発信できない。

Xperia ArcをSIM無しで運用中。
電池消費量が大きので確認したら、セルスタンバイでだいぶ消費してた。
SIM無いに…

ぐぐってみたら機内モードにすると、携帯電話網を掴まないようにするらしいので、
セルスタンバイによる消費がなくなるらしい。
さらに機内モードでWi-Fiを有効にできるので、ネットもできる。

最近Asteriskを使ってIPPBXの環境を構築したので、Arcをこの状態で運用しようとした。
Android標準SIPをつかい、デフォルトの電話アプリで発信してみたが、
機内モードのため発信できないとダイアログ表示。
がっかりだよ!

SIPクライアントを入れないとダメか。


2013年9月1日日曜日

docomoスマホで遠隔ロック&ロック解除 体験記

<結論>
スマホにおけるおまかせロックは、遠隔操作によって画面ロックするだけ。
偶然にも画面ロック解除できたとして、解除後は端末操作ができてしまう。

<本文>
 スマホをどこぞに忘れた時、ロックを掛けて使用不可能にしたい。
そんな場合、ドコモが提供する「おまかせロック」が使えるらしい。

で、詳細情報を見てみたら以下の記載が。
注意端末内メモリ使用量が上限近くに達している場合、おまかせロックおよびおまかせロック解除が出来ない場合があります。」
 だめじゃん!!!
 自分のスマホにて、アプリ情報におまかせロックなるアプリを確認済み。
(com.nttdocomo.android. remotelock)
想像だが、これが落ちたらロックかからないという事みたい。
 
実際におまかせロックしてみた。
my docomoから各種お申込・お手続き→紛失・盗難時のお手続きからできる。
4つ選べて、
1.携帯電話の通話を一時中断・再開
2.おまかせロック
3.おサイフ機能のロック(UIM)
4.ケータイお探しサービス
意味は、
1.は拾われても通話ができないようにする。
2.は?
3.はおサイフケータイ機能をOFFにする?
4.はケータイがどこにあるかmy docomoで表示してくれる。(多分)

とりあえず1.2.3.を実行する。
やると、確かに画面ロックがかかった。
 私のスマホにはパターンロックをかけているのだが、それをいつもの通り解除パターンを入力すると
解除できた! それでいいのか!!!
発信しても、着信はできなかった。(アナウンスが流れて切断される)
ロック時はWi-Fi接続だったためか、WebもPlayストアもパスドラもできた。
Wi-Fiを切断して携帯電話網を掴もうとしたが、捕捉できてないようで、
WebにもPlayストアにもつながらず、パスドラは通信中のメッセージが繰り返されるのみ(ネット接続できてないから)
この時の実行中サービスをみると、おまかせロックとオートGPSがあった。

Wi-Fi切った状態でmy docomoから1.2.3.の解除すると、
2.のおまかせロックが解除できませんでした! どうしよう!!!
おさいふケータイのロックは解除成功とmy docomoには表示されるけど、
通知バーにあるアイコンは消えてないし。
(ロックがかかった時にアイコンが2つ表示されて、1つはおまかせロックで、
 もう一つがおさいふケータイのロックのアイコン)
 携帯電話網も掴めてない。

 やべぇ、これドコモショップ(DS)に持ってくしかないかな、
電池持ち良くするために色々サービス無効にしてたのがマズかったかもと思った。
で、どうしてロック解除できないか考えてみた。
ひょっとしてサーバからの解除指示が端末に届いてないからかも。
携帯電話網を掴めてないから、そこからの指示は受信できないはず。
ならば、Wi-Fi経由ならどうだ?
Wi-Fiを有効後にmy docomoでおまかせロック解除すると、
解除できた! それでいいのか!!!
ロック解除後に実行中サービスをみると、おまかせロックと
オートGPSがあった。

改めておまかせロックのページを読むと、スマホの場合は
画面とおサイフケータイのロックのみで、iモード携帯の場合は電話帳などもロックできると記載してあった。UIMにはロックがかからないとのことなので、ロック解除操作時に携帯電話網をなぜつかめなかった気になるところ。

Asterisk 最小設定と動作確認(その2)

設定後の動作確認について。

<評価環境と動作確認結果>
SIP端末はAndroid端末2台を使用。
1つはXperia A、もうひとつはXperia Arc。(自前の端末です)
 いずれもAndroid標準SIPを搭載しているのでこれを利用する。
(Android2.3辺りから搭載するようになった)



AsteriskはWindow7のWMwarePlayerで仮想マシン(CentoOS6.3)で
動かす。SIP端末もホストOSも全部無線LANで接続されている。

※台もない場合はホストOS側でSIPクライアントをインストールしておく。

Androidで設定アプリを選び、通話設定→アカウントでSIPアカウントを追加。
ユーザ名は201,202で、パスはpass(sip.confのsecretを参照)
サーバー名はAsteriskが立ち上がっている仮想マシンのIPアドレス。
認証ユーザ名を201,201にする。その他はデフォルトのまま。

201から202へダイヤル後、着信、応答し通話確認後、切断、復旧まで確認。
逆方向からも確認済み。

<きになったこと>
・たまに応答しても無音になることがあった。
・音量が小さくなった。
・電池消費量が携帯電話網での通話より大きいような気がする。

2013年8月31日土曜日

Asterisk 最小設定と動作確認(その1)

訳あってasterisk-11.0.2を構築することになった。

まず、ローカルNW内でSIP端末2台による通話ができるようにする。

仮想マシンにCentOS6.3(64bit)がインストール済みだったので、
これを利用する。
ソースをダウンロード後、configure,make,maike installまでやる。
make sampleをやると、/etc/asteriskにサンプルの設定ファイルができるので、
それを別ディレクトリを作って放りこんでおく。
で、自分で最小設定の設定ファイルをここを参考にして作ることにした。

Asteriskを立ち上げ後、SIP端末(内線201番)からAsteriskへ発呼するが、何故か下記のエラーがでた。

*CLI> Call from '201' (192.168.11.100:36597) to extension '202' rejected because extension not found in context 'test'.

原因はダイヤルプラン設定ファイルが読み込めていなかったから。
extensions.conf であるべきところが extension.conf (sが足りない)だったから。

-----------------
設定ファイルは3つ。
1つ目:/etc/asterisk/modules.conf
[modules]
load => pbx_config.so
load => chan_sip.so
load => app_dial.so
load => res_rtp_asterisk.so

2つ目:/etc/asterisk/extensions.conf
[test]
exten => 201,1,Dial(SIP/201)
exten => 202,1,Dial(SIP/202)

3つ目:/etc/asterisk/sip.conf
[general]
maxexpirey=3600
defaultexpirey=3600
context=test
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
srvlookup=yes
disallow=all
allow=ulaw
language=jp

[201]
type=friend
username=201
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
dtmfmode=auto

[202]
type=friend
username=202
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
dtmfmode=auto

Androidタブレットを買ってみた

訳あって ASUS MeMO Pad HD 7をケーズデンキで19,800円で購入。

パスドラやぷよぷよなど遊ぶには問題なし。
時々タッチが鈍い事がある。ディスプレイの感度が高くないのかも?

値段の割には結構動いてくれるので、買って後悔ってことはないかな。

2013年8月27日火曜日

ADMで端末消去できなかった。

ADM(Android Device Manager)から端末消去ができるそうなのでやってみた。

結果、端末消去されなかった。一晩放置していたが、なんの変化もなかった。
いざって時に端末消去されないようだと心配。
何が原因で消去されないのか不明。

Google2段階認証有りで、SIM無しスマホからGoogleカウントにログイン

最近XperiaAに乗り換えたので、今まで使っていたXperiaArcを遊び用にする。

取り敢えずPlayマーケットからアプリをダウンロードするため、Googleアカウントにログインしようとアカウント名とパスワードを入力したが、入れなかった。
原因はGoogle2段階認証を有効にしていたため。

PC上からGoogleにログインして、アプリケーション固有のパスワードを生成し、そのパスワードを使ってログインすれば良い。

以上。